開催要項(一般公開用)

年度

校種

講座番号

講座名

2024

幼・認・小・中・義・高・特

3103

博物館活用講座【瑞浪市化石博物館】

研修タイプ

表示している講座レベル

グループ

回数

教科

連携

LV1

 

キャリアステージ

該当

基礎形成期

資質向上期

資質充実期

資質貢献期

博物館活用講座【瑞浪市化石博物館】

~地層の観察、化石採集・化石クリーニングを体験して博物館の魅力・活用方法を学ぶ~

下位層開催要項へのリンク

■ [G無 ]


ねらい

瑞浪市化石博物館や地層の見学、化石採集・化石クリーニングの体験を通して、学校における自然観察等に関する指導力の向上を図る。

対 象

化石や地層の探究的な活動に関する指導力を高めたい教員(常勤講師を含む)(定員 20人)

講義内容と会場

■期日
・10月4日(金)

■開催方法
・集合研修

■会場 
・瑞浪市化石博物館(周辺)及び野外地層観察地、化石採集地(土岐川)
 瑞浪市明世町山野内1-47

■日程と内容
◎ 9:15〜 9:30 受付
◎ 9:30~ 9:40 【オリエンテーション】 講師:講座担当者
 ・講座の目的、趣旨、日程説明等
◎ 9:40~10:10 【講義】 講師:瑞浪市化石博物館 学芸員 安藤 佑介 氏
 ・化石博物館の見学及び展示物の説明
◎10:10〜10:40 実習場所へ移動(乗り合わせ)
◎10:40~12:30 【実習】 講師:瑞浪市化石博物館 学芸員 安藤 佑介 氏
 ・土岐川の河原での化石採集
  ※雨天時は地層観察、多少実習時間の変更が生じます
◎13:30~15:45 【実習】 講師:瑞浪市化石博物館 学芸員 安藤 佑介 氏
 ・化石クリーニング
 ・化石の種類判別
◎15:45~16:00 【研修のまとめ】 講師:講座担当者
 ・研修のまとめ、諸連絡 等

連絡事項

■当日までの準備
・本講座で学びたいこと、知りたいことを、オリエンテーション内に口頭で話ができるようにしておいてください。

■持ち物
・瑞浪市化石博物館の入館料・資料代として200円が必要です。(受講者負担)
・化石を採集する時に、軍手があると便利です。(タガネ、ハンマーは教育研修課で用意)
・少雨でも野外実習を行います。雨具(合羽等)をご準備ください。
・採集した化石を持ち帰ることができます。袋、新聞紙を準備してください。
・デジタルカメラや図鑑等は、必要に応じて持参してください。(館内撮影可)

■服装
・野外で活動しやすく汚れてもよい服装(ジャージや作業服等)と靴で参加してください。

■その他
・講座当日は、瑞浪市化石博物館 別館研修室(化石博物館裏)に直接お集まりください
 (受付時間 9:15~9:30)
・自家用車は、瑞浪市化石博物館の駐車場に駐車してください。
・瑞浪市化石博物館内には、食事を提供する施設はありません。持参いただいた弁当等を食べる場所はあります。
・土岐川河原(野外観察地)までは乗り合わせで移動します。(駐車場に限りがあるため、教育研修課担当者が割り振りをします。)
・天候により、午前と午後の内容を入れ替えることがあります。

担当課

教育研修課

担当者

加古真紀

備考1

・研修前日までの欠席、遅刻、早退については、管理職が研修申込システムにて登録してください。操作マニュアル要確認。
・この講座についての問い合わせや急な遅刻・欠席等の場合は、以下に連絡してください。
 電話 058-271-3326(教育研修課 研修第一係)

備考2

備考3

 

参考資料(URLリンク)
※ ログインしないと資料はダウンロードできません

集合研修を受ける際の留意点・駐車場について(研修前に必ずご一読ください)