開催要項(一般公開用) |
---|
|
|
---|
授業に活かす考古学講座【文化財保護センター】 |
~本物に触れる感動を!興味・関心を高める授業づくり~ |
下位層開催要項へのリンク |
|
ねらい |
本物の遺物に触れる活動を通して、ふるさとの文化財から学ぶことのよさを実感する。また、発掘調査の成果を授業で活かす具体的な方法を知ることで、社会科以外の教科においても体験や実物から学ぶ意義について考える機会とし、ふるさと教育に関する指導力の向上を図る。 |
対 象 |
小・中・高等学校および特別支援学校の教員(講師含む)(定員20人) |
講義内容と会場 |
■ 期日 10月25日(金) ■ 開催方法 <集合研修> |
連絡事項 |
・センター周辺の飲食店は限られています。昼食は各自ご用意ください。センター内で食事をとることができます。なお、センター内に自販機はありませんのでご了承ください。 |
担当課 |
文化財保護センター |
担当者 |
大本直人 |
備考1 |
・この講座についての問い合わせや急な遅刻・欠席等の場合は、以下に連絡してください。 |
備考2 |
|
備考3 |
・縄文時代から近世までの土器に実際に触れながら、楽しく研修できます。 |
参考資料(URLリンク) |