開催要項(一般公開用)

年度

校種

講座番号

講座名

2024

小・中・義・高・特

3003

スクールリーダー養成研修 ユニットC

研修タイプ

表示している講座レベル

グループ

回数

教科

連携

LV1

 

キャリアステージ

該当

基礎形成期

資質向上期

資質充実期

資質貢献期

スクールリーダー養成研修 ユニットC

下位層開催要項へのリンク

■ [G1]


■ [G2]


■ [G3]


ねらい

岐阜大学教職大学院との協働により、「地域との連携・協働」・「カリキュラム・マネジメント論」・「教育の今日的課題」・「授業開発論」に係る講話・演習を通して、スクールリーダーとしての資質向上を図る。

対 象

※本研修は、原則、「スクールリーダー養成研修 ユニットA」を受講済みの者を対象とする(「新任3主任研修(高・特)」の対象者を除く)。

■G1:【小・中・義】
 ・所属長が受講を認めた下記の者
   主幹教諭、指導教諭、教務主任、研修主事、生徒指導主事、学年主任、養護教諭、栄養教諭、事務職員、
   市町村教育委員会指導主事、岐阜県教育委員会指導主事等

■G2:【高・特】
 ・所属長が受講を認めた下記の者
   教務主任、研修主事、生徒指導主事、進路指導主事
 
■G3:【高・特】
 ・「新任3主任研修」の対象者
  ※「新任3主任研修」の対象者は、「スクールリーダー養成研修」のユニットA・B・Cの中から、
   1つ以上を選択して受講すること。(ユニットAが、総論的な内容[基本講座]です。)
 

講義内容と会場

■期日
 □8月19日(月)
 
■開催方法 
 □ オンライン研修
  ・Web会議室は、下の「参考資料(URLリンク)」欄の「ミーティング情報」を確認してください。
  ・当日の資料は、研修日の前日までに、本要項「参考資料(URLリンク)」欄に掲載します。
    ※資料がうまくダウンロードできない場合の対応については、こちら↓
     https://www.gifu-net.ed.jp/tmd/kensyu/kenshu/2022youkou/taioudownload.pdf

■会場
 □ 勤務校

■日程と内容
 ◎ 8:30~ 9:30 【接続】Web会議システムへの接続
              【受付】Web受付
 ◎ 9:30~ 9:40 【開会式】ガイダンス 
 ◎ 9:40~11:00 【講義・演習】地域との連携・協働
                講師:岐阜大学教授       益川  浩一 氏 
 ◎11:10~12:30 【講義・演習】カリキュラム・マネジメント論
                講師:岐阜大学准教授      長倉   守 氏
 ◎13:30~14:50 【講義・演習】今日的教育課題
                講師:岐阜大学教授       吉澤  寛之 氏      
 ◎15:00~16:20 【講義・演習】授業開発論
                講師:岐阜大学准教授      長谷川 哲也 氏     
 ◎16:20~16:30 【閉会式】研修のまとめ、諸連絡 等
  

連絡事項

・原則、スクールリーダー養成研修ユニットCの受講は、ユニットAが受講済みの者とする(「新任3主任研修(高・特)」の対象者を除く)。
・スクールリーダー養成研修ユニットAが受講済みの場合、ユニットB、ユニットCのどちらから受講してもよい。
・スクールリーダー養成研修ユニットA、B、Cを単年度に全て受講してもよい。

■申込について
 ・同じ所属先から複数名受講する場合も、受講者すべての申込をお願いします。
  代表者のみの登録では研修履歴が残りません。

■Web接続での注意点
 ・会議室への入室等については、下の「参考資料(URLリンク)」欄の「ミーティング情報」を確認してください。
  また、受講者以外への口外は厳禁です。
 ・システム上、接続不良等のトラブルが起こりうることを想定して、必ず接続確認をしてください。
  (当日の8:30から接続可能とします。カメラ、スピーカー、マイク の動作確認もお願いします。)
 ・研修当日にトラブルが起きた場合、可能な限り対応はしますが、
  担当者等も研修運営に従事していますので厳しい状況となります。
  受講者側で研修前に十分な接続確認を行ってください。
 ・開始5分前にはビデオをオンにして、マイクはミュートにしてください。
 ・休憩中も、接続したままにしておいてください。
 

担当課

教育研修課

担当者

井上真典

備考1

■欠席・遅刻・早退の連絡について
□研修前日まで
 ・管理職が研修申込システムに登録してください。(操作マニュアル要確認)
  →「備考欄」に、欠席・遅刻・早退の理由も入力してください。
□研修当日
 ・管理職が研修申込システムに登録するとともに、次の連絡先に連絡してください。
   教育研修課 研修第二係 058-271-3456

■本講座についての問い合わせ先
 教育研修課 研修第二係 058-271-3456
 

備考2

・本講習の受講を通して、岐阜大学科目として単位の認定を希望する者を対象に、【科目等履修制度】が適用されます。このことを含め、本講習の受講にあたって大学からのお知らせがありますので、必ず『岐阜大学教職大学院HP』を御覧ください。
 【岐阜大学教職大学院】https://www.ed.gifu-u.ac.jp/kyoshoku/administrator/

<注>
 令和5年度から、ユニットA、B、Cの科目構成が変わりました。そのため、令和4年度までにユニットAを受講された方で、今年度ユニットB、Cを受講し、単位認定を希望される方は、7月29日(月)に実施するユニットAの「インクルーシブ教育」は必ず受講願います。その際、ユニットAにも申し込み、備考欄に「単位認定のため、インクルーシブ教育のみ受講」と記載ください。
 単位認定について不明な点があれば、岐阜大学教職大学院本件担当者へ問い合わせください。
  → 電話 058-293-2356/2304

備考3

・当研修講座の会議室は、「Web会議gedu04」です。
・詳しくは、下の「参考資料(URLリンク)」欄の「ミーティング情報」をご一読ください。

参考資料(URLリンク)
※ ログインしないと資料はダウンロードできません

ミーティング情報

【表紙】スクールリーダー養成研修 ユニットC / 岐阜大学教職大学院アンケート ※未掲載

【講義①】地域との連携・協働 ※未掲載

【講義②】カリキュラム・マネジメント論 ※未掲載

【講義③】今日的教育課題 ※未掲載

【講義④】授業開発論 ※未掲載