開催要項(一般公開用)

年度

校種

講座番号

講座名

2024

幼・認・小・義・特

2104

幼保小連携講座

研修タイプ

表示している講座レベル

グループ

回数

教科

選択

LV1

 

キャリアステージ

該当

基礎形成期

 

資質向上期

資質充実期

資質貢献期

 

幼保小連携講座

~「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」を通してつながろう~

下位層開催要項へのリンク

■ [G無 ]


ねらい

幼児期の学びと小学校教育を円滑に接続し、学びの連続性が図られる、施設間、学校段階間の連携の在り方や、「接続期カリキュラム」の編成、改善について、講話や実践交流、演習を通して研修し、両者の教育と幼保小連携への理解の伸長を図る。

対 象

実際に幼児の教育・保育、児童の教育に携わっている教員(講師を含む)
幼保小の連携を進めている立場の学年主任、教務主任、教育課程を編成する立場の教員
※定員24名(定員を超過した場合は、抽選により受講者を決定します。)

講義内容と会場

■期日
10月16日(水)

■開催方法
<集合研修>

■会場
総合教育センター 第1棟3階 第3研修室 
岐阜市薮田南5-9-1

■日程と内容
◎ 9:00~ 9:30 受付
◎ 9:30~ 9:40 オリエンテーション
◎ 9:40~10:20 【研修1】講義 岐阜県幼児教育アクションプランについて
◎10:20~10:30 休憩
◎10:30~12:00 【研修2】講話 講師:小児科医師 石川 道子 氏
              〜発達凸凹キッズがぐんと成長するGoodなサポートを、園から小学校につなごう〜
◎12:00~13:00 昼食・休憩
◎13:00~15:50 【研修3】実践交流・演習
◎15:50~16:00 研修のまとめ

連絡事項

担当課

義務教育課

担当者

後藤裕美

備考1

■抽選について
・定員は24名です。定員を超過した場合は、抽選により受講者を決定します。
・選外となった場合は、研修申込システムの「研修受講履歴」に、その旨が表示されます。各自でご確認ください。

■その他
・掲載内容について変更や追加がある場合は、研修申込システムにてお知らせします。研修前に、開催要項を必ずご確認ください。

備考2

・研修前日までの欠席・遅刻・早退の手続きは研修申込システム上で、管理職が届け出てください。
・この講座についての問合せや急な遅刻・欠席等の場合は、以下へ連絡してください。
 058-272-8843(義務教育課 小中総合支援係) 

備考3

 

参考資料(URLリンク)
※ ログインしないと資料はダウンロードできません

集合研修を受ける際の留意点・駐車場について(研修前に必ずご一読ください)