下位層開催要項へのリンク
|
■ [G1]
■ [G2]
■ [G3]
■ [G4]
■ [G5]
■ [G6]
|
ねらい
|
幼児児童生徒一人一人の教育的ニーズを把握し、生活や学習上の困難を改善又は克服するための適切な知識や実践的な指導力及び学級経営力を身に付ける。
|
対 象
|
特別支援学校に勤務する小中学校籍の教員で、初めて特別支援学校に勤務する教員で当研修を未受講の教員(常勤講師を含む) (悉皆)
|
講義内容と会場
|
※9月26日(木) 更新 第3日 10月3日の研修資料を下記の参考資料に掲載しました。 ・午前は、オンデマンド(動画資料)視聴による研修になりますので、「オンデマンド視聴方法について」を参考にして、各自で研修を実施してください。(演習もあります。)
・午後は、WEB会議室による研修になりますので、参考資料の「WEB会議室ミーティング情報」から、WEB会議室に入室してください。
・在勤校研修の実施報告をフォームズによる報告に変更しました。参考資料の「在勤校研修実施報告の変更について」を確認し、報告してください。
※8月5日(月) 第2日の研修資料を下記の参考資料に掲載しました。 ・9時30分から10時30分までは、オンデマンド(動画資料)視聴による研修になりますので、各自で研修を実施してください。(演習もあります。)
・10時45分からの講義と午後の研修は、WEB会議室による障がい種ごとの研修になります。参考資料の「WEB会議室ミーティング情報」から、知的障がいのWEB会議室に入室してください。
※6月5日(水) 第1日の研修資料を下記の参考資料に掲載しました。 ・午前は、オンデマンド(動画資料)視聴による研修になりますので、「オンデマンド視聴方法について」を参考にして、各自で研修を実施してください。
・午後は、WEB会議室による研修になりますので、参考資料の「WEB会議室ミーティング情報」から、WEB会議室に入室してください。
・連絡事項の第2日の障がい種ごとの研修日程を更新しました。また、動画資料の訂正について掲載しました。 ・備考2の【WEB会議室による受講について】に注意事項を追記しました。
■はじめに□所属校の地区によって、申し込むGが違います。確認の上、申込みください。 G1:岐阜地区 G2:西濃地区 G3:美濃地区 G4:可茂地区 G5:東濃地区 G6:飛騨地区 □受講を申し込む際には、ご自身の担当を「申込コメント」欄に必ず入力してください。 入力例)知的障がい特別支援学級担当の方…「知的」 自閉症・情緒障がい特別支援学級担当の方…「自情」 弱視特別支援学級担当の方…「弱視」 難聴特別支援学級担当の方…「難聴」 病弱特別支援学級担当の方…「病弱」 肢体不自由特別支援学級担当の方…「肢体」 言語通級指導教室担当の方…「言語」
■期日 □第1日 6月5日(水) □第2日 8月5日(月) □第3日 10月3日(木) ※第3日以降、勤務校研修1日
■開催方法 □第1~3日全て オンライン研修(オンデマンド視聴による研修、WEB会議室による研修)
■会場 □第1~3日全て 勤務校
■日程と内容 □第1日 6/5(水) ※午前は、全てオンデマンドによる研修です。参考資料に、動画資料のURLを掲載します。 ◎ 9:30~ 9:40 【オリエンテーション】・講座の目的、趣旨、日程説明等 ・個人研修テーマについて ・報告書の提出について 講座担当者
◎ 9:40~10:00 【講義1】・特別支援教育とは:インクルーシブ教育 合理的配慮 講座担当者 ◎10:00~10:30 【講義2】・教育課程の編成:教科等を合わせた指導とは 自立活動とは 講座担当者 ◎10:40~11:05 【講義3】・交流及び共同学習の進め方 ・居住地校交流の在り方 講座担当者
◎11:05~11:50 【演 習】・個別の教育支援計画、個別の指導計画の作成について 講座担当者
※午後は、全てWeb会議システムによる研修です。岐阜地区のWeb会議室に接続してください。 ◎13:30~ 【受付】
◎14:00~14:10 研修についての説明 各教育事務所 担当指導主事
◎14:10~14:55 【交流】・特別支援教育について 各教育事務所 担当指導主事
◎15:00~15:55 【協議】・個別の指導計画の作成 各教育事務所 担当指導主事
◎15:50~16:00 【研修のまとめ】・研修のまとめ ・次回研修の案内 各教育事務所 担当指導主事 □第2日 8/5(月) ◎ 9:30~ 9:40 【オリエンテーション】・講座の目的、趣旨、日程説明等 講座担当者
◎ 9:40~10:30 【講義】・授業づくりのポイント:目標設定、支援内容等 講座担当者 【演習】‧授業改善について ※9:30~10:30は、オンデマンドによる研修です。参考資料の研修動画を視聴してください。
◎10:30~ 【受付】 ◎10:45~12:00 【講義】・障がいの状態や程度に応じた授業の在り方・授業づくり ・教材・教具の開発 講師:実践者
◎13:30~ 【受付】
◎14:00〜14:50 【協議】‧授業改善について
◎14:50〜15:45 【交流】‧学級経営‧授業づくりにおける現状と課題、今後の⽅向
◎15:45~16:00 【研修のまとめ】・研修のまとめ ・次回研修の案内 講座担当者 ※10:30~16:00は、全てWeb会議システムによる研修です。障がい種ごとのWeb会議室に接続してください。
□第3日 10/3(木) (案)
◎10:00~10:10 【講義①:オリエンテーション】・講座の目的、趣旨、日程説明等 ・勤務校研修、報告書の提出について 講座担当者
◎10:15~10:50 【講義②】・教育支援の在り方 講座担当者
◎11:00~11:40 【講話③】・個別の教育支援計画・指導計画の評価、引継ぎ 講座担当者
◎11:45〜12:00 【演習】‧授業実践と個に応じた⽀援について 講座担当者 ※午前は、全てオンデマンドによる研修です。参考資料に、動画資料を掲載する予定です。
◎13:30~ 【受付】
◎14:00〜15:00 【協議】‧個に応じた⽀援について 各教育事務所 担当指導主事
◎15:00〜15:50 【交流】‧授業づくりについての現状と課題(研修テーマの具現に向けた意⾒交流 今後の課題) 各教育事務所 担当指導主事
◎15:15~16:00 【研修のまとめ】・研修のまとめ ・在勤校研修の案内 各教育事務所 担当指導主事 ※午後は、全てWeb会議システムによる研修です。地区ごとのWeb会議室に接続してください。
※勤務校研修1日 ※変更 ・第3日の研修終了後、在勤校研修として個人研修テーマを具現する授業を実施してください。その授業の実施報告を下記のURLからフォームズにアクセスし報告してください。
【報告について】 ・フォームズによる報告 URL:https://forms.office.com/r/t6JhvhSe5Z ・提出期限 : 令和7年2月7日(金)
|
連絡事項
|
【対象者について】 ・以前に特別支援学級・通級指導教室・特別支援学校の新任担当教員研修のいずれかを受講した方は対象になりません。 ・第1日、第3日は、小・中・義務教育学校・特別支援学校合同で実施します。 ・第2日は、担当する障がい種ごとに研修します。 特別支援学級(小・義)知的・自情・言語通級指導教室 …8月2日(金) 特別支援学級(中・義)知的・自情・特別支援学級(小・中)肢体・難聴・病弱・特別支援学校 …8月5日(月)
【講義 前半 研修動画資料1 講義1(34ページ)の音声の訂正について】 資料①研修動画視聴用資料の34ページの記載内容の通り「2024年4月1日から私立の学校や民間事業者にも、合理的配慮が【法的】義務」となります。
|
担当課
|
特別支援教育課
|
担当者
|
高橋雄一
|
備考1
|
【欠席,遅刻,早退等の連絡について】 ・研修前日までの欠席、遅刻、早退については、管理職が研修申込システムにて登録してください。その際は、操作マニュアルを確認してください。 ・この講座についての問合せや急な遅刻・欠席等の連絡は、下記へお願いします。 電話 058-272-8751(特別支援教育課 教育支援係)
|
備考2
|
【Web会議による受講について】 ・参考資料から「Web会議へ参加する方法」をダウンロードしてください。 ・「Web会議へ参加する方法」に従い、県立学校Web会議システムに接続してください。 ・Web会議へ参加するミーティング情報は、参考資料の「ミーティング情報」をご覧ください。 ・接続する「名前」は【所属名 氏名】にしてください。 ・開始前の接続確認はマイクとビデオをオフにして接続したままにしてください。
※Webexのアプリを更新していないと接続できない場合がありますので、事前にアプリが更新され最新になっているかの確認をお願いします。アプリの更新ができない場合は、ブラウザからの接続を推奨します。
【研修日ごとのミーティング番号の確認について】 ・それぞれの研修日で、ミーティング情報が異なる場合があります。 ・必ず参考資料を確認してください。 ・特別支援学校の受講者は、1日目・3日目の午後は、岐阜地区で行います。
|
備考3
|
【オンデマンドによる受講について】 ・参考資料をダウンロードしてください。 ・参考資料とアップロードされた動画を活用し、各自で研修を行ってください。 ・参考資料、アップロードされた動画は期限(研修日から2週間程度)を過ぎると削除される場合があります。原則設定された研修日に視聴してください。 ・動画の録画、保存は違法行為ですのでおやめください。
|
参考資料(URLリンク) ※ ログインしないと資料はダウンロードできません
|
第3日(10月3日)研修動画・資料
第3日(10月3日)WEB会議室ミーティング情報
オンデマンド視聴方法について
在勤校研修実施報告の変更について
第2日(8月5日)研修動画・資料
第1日(6月5日)研修動画・資料
|