下位層開催要項へのリンク
|
■ [G無 ]
|
ねらい
|
新任主幹教諭として、主幹教諭の役割について理解を深めるとともに、生徒指導、へき地教育に関わる学校の課題に対して、校種や地域をまたいで組織的、機動的に問題を解決するなど、必要な資質・能力の育成を図る。
|
対 象
|
・令和6年度における小・中・義務教育学校の新任主幹教諭 及び 前年度までの該当者で当研修を未受講の主幹教諭
【留意点】 ・第2日「スクールリーダーアラカルト研修【生徒指導】(講座番号2014)」、 第3日「スクールリーダー養成研修 ユニットA(講座番号3001)」には、申し込み不要です。 ・これまでに、「スクールリーダー養成研修 ユニットA(講座番号3001)」を受講したことがある方は、 第3日の受講は不要です。 ※本研修(新任主幹教諭研修)の申し込みの際、コメント欄に「(例) R5年度ユニットA受講済み」と記入してください。
|
講義内容と会場
|
■期日・開催方法・会場
□第1日 4月30日(火)午後 <集合型研修>総合教育センター(岐阜市薮田南5-9-1) 1棟4階 大研修室 □第2日 6月14日(金)午後 <オンライン研修>勤務校 ※「スクールリーダーアラカルト研修【生徒指導】(講座番号2014)」を受講 □第3日 7月29日(月)終日 <オンライン研修>勤務校 ※「スクールリーダー養成研修 ユニットA(講座番号3001)」を受講 ※第2・3日の詳細・配付資料等については、それぞれの開催要項をご覧ください。
■日程と内容
□第1日 4月30日(火) ◎13:00~ 【受付】 ◎13:20~13:30 【オリエンテーション】研修のねらい、日程説明など ◎13:30~15:45 【講話】新任主幹教諭に望むこと 【講義】学校における今日的課題と組織的・機動的な対応 【講義】教育相談における3つのマネジメント ◎15:50~16:30 【講話】主幹教諭としての実践発表 【交流】実践交流 ◎16:30~16:40 【研修のまとめ・諸連絡】
□第2日 6月14日(金) ※「スクールリーダーアラカルト研修【生徒指導】(講座番号2014)」を受講 【講義】『生徒指導提要(改訂版)』が示すこれからの生徒指導の方向性 講師: 関西外国語大学教授 新井 肇 氏
□第3日 7月29日(月) ※「スクールリーダー養成研修 ユニットA(講座番号3001)」を受講 【講義・演習】教育法規 講師:岐阜聖徳学園大学教授 篠原 清昭 氏 【講義・演習】教育改革(ICT教育) 講師:岐阜大学教授 益子 典文 氏 【講義・演習】リーダーシップ論 講師:静岡大学教授 武井 敦史 氏 【講義・演習】インクルーシブ教育 講師:岐阜大学教授 平澤 紀子 氏
|
連絡事項
|
|
担当課
|
教育研修課
|
担当者
|
宮島雅治
|
備考1
|
・第3日の「スクールリーダー養成研修 ユニットA」の受講を通して、岐阜大学科目として単位の認定を希望する者を対象に【科目等履修制度】が適用されます。このことを含め、本講座の受講にあたって大学からお知らせがありますので、必ず岐阜大学教職大学院のホームページもご確認ください。 岐阜大学教職大学院 http://www.ed.gifu-u.ac.jp/kyoshoku/(リンクが貼ってあります。)
|
備考2
|
■欠席・遅刻・早退の連絡について □研修前日まで ・管理職が研修申込システムに登録してください。(操作マニュアル要確認) →「備考欄」に、欠席・遅刻・早退の理由も入力してください。 □研修当日 ・管理職が研修申込システムに登録するとともに、次の連絡先に連絡してください。 教育研修課 研修第二係 058-271-3456
■本講座についての問い合わせ先 教育研修課 研修第二係 058-271-3456
|
備考3
|
・研修にかかわる事前連絡、持ち物の確認等がある場合がございます。 研修日までに再度、各開催要項を確認してください。
・<オンライン研修> 資料等の掲載は1週間前を目途としていますが、都合により直前になる場合もありますので、ご理解ください。
|
参考資料(URLリンク) ※ ログインしないと資料はダウンロードできません
|
集合研修を受ける際の留意点・駐車場について(研修前に必ずご一読ください)
第2日 スクールリーダーアラカルト研修【生徒指導】(講座番号2014)
第3日 スクールリーダー養成研修 ユニットA(講座番号3001)
|