開催要項(一般公開用)

年度

校種

講座番号

講座名

2024

小・中・義・特

1016

6年目研修(栄養教諭)

研修タイプ

表示している講座レベル

グループ

回数

教科

基本

LV1

 

キャリアステージ

該当

基礎形成期

資質向上期

資質充実期

資質貢献期

6年目研修(栄養教諭)

下位層開催要項へのリンク

■ [G無 ]


ねらい

学校の中核教員として実践力の向上を図るため、日々の実践を振り返り、専門的な知識や実践的指導力を身に付けるとともに、教育公務員としての使命感や学校組織の一員としての自覚を高める。

対 象

令和6年3月31日までに教職経験が満5年を経過した栄養教諭及び前年度までの該当者で当研修を未受講の栄養教諭

講義内容と会場

(1)校外研修(3日)
■期日  
 □第1日  5月 9日(木) 午前:一部養護教諭と合同 午後:小中義養栄合同  
 □第2日  8月22日(木) 大学連携 (一部養護教諭と合同)  
 □第3日 11月20日(水) 恵那特別支援学校授業公開
    
 
■開催方法
 □第1日:<集合研修> 栄養教諭は、総合教育センターにてオンライン研修受講 
 □第2日:<集合研修> 大学連携(養護教諭と合同)     
 □第3日:<集合研修> 指定校事業授業公開
授業公開)
  
■会場
 □第1日 総合教育研修センター第1棟3階第5研修室
      岐阜市薮田南5-9-1 
 □第2日 総合教育研修センター第1棟3階第5研修室
      岐阜市薮田南5-9-1                        
 □第3日 恵那特別支援学校 高等部
      恵那市岩村町113番地3
                
■日程と内容
 □第1日 5月 9日(木)
≪栄養教諭のみの研修≫
 ◎ 9:15~ 9:30【受付】
 ◎ 9:30~ 9:40【オリエンテーション】日程確認等      講座担当者   
 ◎ 9:40~10:10【講義】給食管理について          講座担当者
≪養・栄合同で研修≫
 ◎10:20~11:10【講義】健康教育について          体育健康課 課長補佐
 ◎11:20~12:20【講義】食物アレルギーについて       医師
≪小中義養栄合同で研修≫
 ◎13:20~14:00【講義】教職員の服務について        教職員課 課長補佐兼係長
 ◎14:10~14:50【講義】いじめ対応について         学校安全課 課長補佐     
 ◎15:00~15:40【講義】ICT活用と情報モラルの指導及び個人情報の管理
                                   教育研修課 課長補佐
 ◎15:50~16:30【講義】特別支援教育及び発達障がいについて 教育研修課 課長補佐
 ◎16:30~16:40【研修のまとめ】研修の振り返り
 
□第2日:8月22日(木)
≪栄養教諭のみで研修≫
 ◎ 9:10~ 9:25【受付】
 ◎ 9:25~ 9:30【オリエンテーション】日程説明等
 ◎ 9:30~10:20【講義】教科等における食に関する指導    講座担当者
≪養・栄合同で研修≫
 ◎10:30~12:30【講義・演習】心身の健康課題への対応    大学教授
 ◎13:30~15:00【講義・演習】救急処置の理解と実際     日本赤十字社救命指導員  
≪栄養教諭のみで研修≫
 ◎15:10~16:00【講義・演習】学校給食を活用した食育推進について 小学校栄養教諭 
                                     
 ◎16:00~16:10【研修のまとめ】研修の振り返り       講座担当者
      
□第3日 11月20日 恵那特別支援学校授業公開
 ◎12:45~12:55【受付】         多目的室入り口
 ◎12:55~13:10【オリエンテーション】  授業を見る視点等の確認    体育健康課 担当者
 ◎13:20~14:10【授業公開】                指定校(特別支援学校)栄養教諭
 ◎14:20~15:20【研究会】                       体育健康課 担当者
 ◎15:20〜15:30【研修のまとめ】                    講座担当者  

(2)校内研修(1日) 
 授業実践1回(5月~11月)所属校で実施する。

連絡事項

1日目、2日目の持ち物について
 ・食に関する指導の手引き
 集合研修を受ける際の留意点・駐車場について(研修前に必ずご一読ください)


★8/15(木)追記しました。ご確認ください。★
8月22日(木)13:30〜15:00 救急処置の理解と実際の講義で、実技実演を実施します。
そのため服装は、軽装(ズボン着用)でお願いします。 
★10月28日(月)追記しました。ご確認ください。★
参加される方は、上履きをご持参ください。
駐車場は、駐車場係の案内に従って、上手駐車場に駐車ください。
研究会が終了後、研修のまとめをしますので、ご参加ください。


担当課

体育健康課

担当者

小林直子

備考1

・研修に関する各種様式は、総合教育センターHP(https://www.gifu-net.ed.jp/ggec/)⇒経年研修⇒6年目研修要項・様式等よりダウンロードできます。
・研修前日までの欠席・遅刻・早退の手続きは研修申し込みシステム上で、管理職が届け出てください。

・気象警報発表時の対応については、教育センターHPをご確認ください。

・この講座についての問合せや急な遅刻・欠席等の場合は、以下へ連絡してください。
 電話 058-271-3326 (教育研修課 研修第一係)
    058-272-8768 (体育健康課 学校給食係)

備考2

※開催方法等を変更する場合がありますので、必ず研修日直前に研修システムにて確認してください。

備考3

参考資料(URLリンク)
※ ログインしないと資料はダウンロードできません

集合研修を受ける際の留意点・駐車場について(研修前に必ずご一読ください)

6年目研修 (大学連携研修)の気象警報発表時の対応について

岐阜大学 会場及び駐車場案内図