開催要項(一般公開用)

年度

校種

講座番号

講座名

2024

小・義

1011

6年目研修(小・義)

研修タイプ

表示している講座レベル

グループ

回数

教科

基本

LV1

 

キャリアステージ

該当

基礎形成期

資質向上期

資質充実期

資質貢献期

6年目研修(小・義)

下位層開催要項へのリンク

■ [G無 ]


ねらい

学校の中核教員として実践力の向上を図るため、学習指導を中心とした日々の実践を振り返り、専門的な知識や実践的指導力を身に付けるとともに、教育公務員としての使命感や学校組織の一員としての自覚を高める。

対 象

令和6年3月31日までに教職経験が満5年を経過した教員及び前年度までの該当者で当研修を未受講の教員 ※教職経験年数については「参考資料(URLリンク)」の「研修・講座に申し込む-講座対象者(総合教育センターホームページ)」を参照してください。

講義内容と会場

■申込みの際のお願い・「申込む教科」の欄に「校外研修3日目 大学連携研修(教科等別)」で受講する教科等を、必ず記入してください。
(国語 社会 算数 理科 生活 音楽 図画工作 体育 家庭 外国語 特別支援教育)
・原則として、ご自分の免許教科を受講してください。
・「生活」を受講する方は、本年度生活科の指導をしている、または、これまでに生活科を指導したことがある方が受講してください。

■研修の枠組み
(1)校外研修
【1日目】全体研修 5月9日(木)【オンライン研修】
・開催要項を参照すること。(■G無>1日目) 

【2日目】全体研修 5月15日(水)【オンライン研修】 
・開催要項を参照すること。(■G無>2日目)
           
【3日目】大学連携研修(教科別)1日
・各教科等の開催要項を参照すること。(■G無>3日目>各教科) 

【4日目】選択研修 「選択研修」から1講座以上受講 
・各講座の開催要項を参照のこと。
・選択研修の中に6年目研修の対象とならない講座があるので注意すること。

(2)校内研修
・3日間(詳細は「参考資料-6年目研修(小・中・義)実施要項」を参照のこと)
     
■日程と内容
【1日目】全体研修 
□期  日:5月9日(木)
□開催方法:オンライン研修
□会  場:勤務校
□日程と主な内容
◎12:50~13:10 受 付
◎13:10~13:20 オリエンテーション 
◎13:20~14:00 【講義】教職員の服務について・・・・・・・・義務教育課 課長補佐兼係長
◎14:10~14:50 【講義】いじめ対応について・・・・・・・・・学校安全課 課長補佐
◎15:00~15:40 【講義】ICT活用と情報モラルの指導及び個人情報の管理について
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・教育研修課 課長補佐
◎15:50~16:30 【講義】特別支援教育と発達障がいについて
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・教育研修課 課長補佐
◎16:30~16:40 諸連絡

【2日目】
□期  日:5月15日(水)
□開催方法:オンライン研修
□会  場:勤務校
□日程と主な内容
◎12:50~13:10 受付 
◎13:10~13:20 オリエンテーション
◎13:20~14:10 【講義】外国人児童生徒への日本語指導・・・・教育研修課 課長補佐兼係長
◎14:20~15:00 【講義】教員のライフプランニング・・・・・・岐阜市立長良東小学校 教諭
◎15:10~15:50 【講義】メンタリングと6年目の抱負・・・・・教育研修課 課長補佐
◎15:50~16:00 諸連絡
                             
【3日目】大学連携研修(教科等別)
・研修期日、開始時間、内容については、教科ごとの開催要項を参照のこと。
(詳細は ■G無>3日目>各教科)

【4日目】選択研修
・各講座の期日、日程による。
・総合教育センター主催の「選択研修」から、自己の課題に応じて、1講座以上を受講する。
・各講座の開催要項を参照のこと。
・選択研修の中に6年目研修の対象とならない講座があるので注意すること。

■計画書・報告書・自己評価票について
・研修の計画書・報告書及び自己評価票の提出は「実施要項」を参照のこと。
・「実施要項」及び研修に関する各種様式は、総合教育センターHPの【経年研修資料 > 6年目研修実施要項・各種様式】、または開催要項の【参考資料 > 6年目研修実施要項・各種様式】からダウンロードすること。

連絡事項

◆前年度までの未受講者の方へ
・1つでも未受講分があれば、研修申込みシステムから、必ず「6年目研修」に登録をしてください。
・研修申込システムからの申込時、「申込コメント」の欄にその旨を入力してください。
 (例)「6年目研修 令和5年度未受講分代替」
・令和5年度の1日目が未受講の方は、令和6年度の1日目を受講してください。
・令和5年度の2日目が未受講の方は、令和6年度の2日目を受講してください。

・平成29年度までの6年目研修対象者で「教科等別研修2日目(総合教育センター等での研修)」を
 未受講の場合、代替として専門教科等に係る「ステージアップ講座」等を選択し受講してください。
 (日程詳細は、各開催要項を参照)
 研修申込システムからの申込時、「申込コメント」の欄にその旨を入力してください。
 (例)「6年目研修 平成29年度未受講分代替」

担当課

教育研修課

担当者

馬場多希

備考1

・研修前日までの欠席、遅刻、早退の手続きは、研修申込システム上で、管理職が届け出てください。
・この講座についての問合せや急な遅刻・欠席等の場合は、以下へ連絡してください。
 電話 058-271-3326(教育研修課 研修第一係)

備考2

・全体研修の研修資料やオンライン会議室情報は、5月7日(火)以降に閲覧できるようにします。

備考3

□大学連携(岐阜大学会場の受講者の方へ)
 駐車場の入り口ゲートはインターフォンで「6年目研修」と伝えると開けていただけます。
 駐車場所の指定はありませんが、駐車スペース以外の場所に駐車しないようマナーを守ってください。

参考資料(URLリンク)
※ ログインしないと資料はダウンロードできません

集合研修を受ける際の留意点・駐車場について(研修前に必ずご一読ください)

研修・講座に申し込む-講座対象者(総合教育センターホームページ)

6年目研修 (大学連携研修)の気象警報発表時の対応について

岐阜大学 会場及び駐車場案内図