開催要項(一般公開用)

年度

校種

講座番号

講座名

2020

小・義

2507

e-Learning 小学校外国語講座

研修タイプ

表示している講座レベル

グループ

回数

教科

選択

LV1

 

キャリアステージ

該当

基礎形成期

資質向上期

資質充実期

資質貢献期

e-Learning 小学校外国語講座

オンライン研修で指導力・英語力を向上させよう。

下位層開催要項へのリンク

ねらい

オンライン研修を通して、授業で言語活動を行う際に必要な英語力を含めた実践的な指導力を身に付ける。

対 象

小学校、義務教育学校(前期課程)の教員

講義内容と会場

■本講座について 
 学校(所属)または自宅などでインターネット環境があればどこでも受講できる研修です。どこかに集合して行う研修ではありません。受講期間終了後に「研修終了後アンケート」への入力後、講座担当者が本システム上で修了認定を行います。これをもって受講済となります。
■期日7月末~2月(予定)
 申し込み期限は7月3日(金)とします。
■研修方法 
参加者確定後、ID登録をして研修を開始。登録の方法は参加者に別途連絡します。
■研修内容
 オンライン研修講座① 実際の授業動画と有識者の解説の組み合わせなど、すぐに授業で実践可能なe-Learning講座(20講座程度)
オンライン研修講座② 外国人講師とのマンツーマンオンライン英会話(5講座)
※それぞれの講座は20~25分程度です。 原則として、上記のすべての講座を受講いただきます。

連絡事項

担当課

教育研修課

担当者

尾崎友美

備考1

■本研修は「文部科学省 令和2年度小学校オンライン・オフライン研修実証事業」によるものです。
■本講座への問い合わせは以下に連絡してください。
 TEL 058-271-3326 研修第一係

備考2

備考3

参考資料(URLリンク)
※ ログインしないと資料はダウンロードできません